![]() 攻撃力はLP版、隙の少なさはSP版が優れています ・グラウンドリカバリーの後半に特殊な無敵判定があったのを削除(v1.1) |
![]() ・纏勁砲(ブーストダイブ)中のSP纏勁掌 追加発射時にやられ判定が無くなっていたのを修正(v1.1) ・通常技の攻撃力を底上げ(v1.1) ・バックステップの無敵時間と後方への移動距離を底上げ(v1.1) |
![]() -LKゲイズスラッシュ、SKゲイズスラッシュ2段目を リカバリー、クイックリカバリー不可、攻めが継続できるように変更(v1.1) -攻撃をガードされた場合でも、相手弱点に攻撃を当てていた場合ガードゲージ削り能力を2割増になるように変更し、ガードクラッシュを狙えるように変更(v1.1) (この能力は、ラッドの鉄腕ガードには通用しません) ・プラウド スラップ(レバー前+SP)は、技の発生が遅くなり、相手が吹き飛ばなくなるが下方向に攻撃判定を伸ばしました(v1.1) ・プラウド スラップのヒット・ガード時に、ゲイズ スラッシュ、スキーム スタイフルに派生できるように変更(v1.1) ・空中特殊技(空中でレバー後+SK)で振り向き攻撃を追加(v1.1) ・グラウンドダッジの後半に上半身のやられ判定があったのを削除(v1.1) |
![]() |
![]() (飛び道具をかき消した時にはディフェンスゲージを減らす事はできません) |
![]() ・屈SP、ジャンプSPの出が早くなるように変更(v1.1) ・屈SPの腕のやられ判定を削除し、対空性能が少しアップするように変更(v1.1) ・ヴァイトアップの糸の上り部分を空中ガード不能に変更(v1.1) ・LP版ヴァイトアップの糸が以前よりも早く発生するように修正(v1.1) ・アンファングの出かかりの足元無敵を大きく、やられ判定を少し小さくし、切り返し性能を少しだけ上方修正(v1.1) ・グラウンドダッジの後半に上半身のやられ判定があったのを削除(v1.1) |
![]() ・アースダイブの気絶値が上昇するように変更(v1.1) ・グラウンドリカバリーの後半に特殊な無敵判定があったのを削除(v1.1) |
![]() ブーストダイブ中には、天槌による落雷落下が1秒遅くなります ・誅滅(LP)の発生を早くなるように上方修正(v1.1) ・誅滅(SP, LP+SP)の着地後の隙が少なくなるように上方修正(v1.1) 以下、バージョン1.0での修正内容 ・ハートバリアの攻撃判定発生フレームを調整 ・構え切り替えのフレーム数を増加修正 ・罰構え時 屈SPの発生フレーム、やられ判定を調整 ・罰構え時 SKの攻撃判定の横幅を調整 ・誅滅の無敵時間、着地隙、攻撃判定発生フレームを調整(v1.1にて再調整) ・エリアルダッジからの通常技を出せる高度を調整 |
![]() ・ダストテイルの無敵時間、投げ無敵時間を1F増加(v1.1) ・ディフェンスゲージ自然回復量を上方修正(v1.1) ・空中エアリーディスクの着地隙を減少(v1.1) ・ゼニス アークを相手画面端で当てるとヒット数が減っていたのを修正(v1.1) ・グラウンドリカバリーの後半に特殊な無敵判定があったのを削除(v1.1) 以下、バージョン1.0での修正内容 ・地上でのエアリーディスクの着地隙を減少して上方修正 ・空中でのエアリーディスクの着地隙を増加(v1.1にて再調整) ・ハイエアーダッジの後半にやられ判定を追加 ・ディフェンシブゲージ自然回復量を下方修正 ・防御力、カードゲージ削り防御力、気絶防御力を調整 ・ダストテイルの隙を調整 ・ダストテイルの無敵時間を調整 ・ダストテイルをリカバリー可能に変更(ブーストダイブ中はリカバリー不可) |
![]() ・グラウンドリカバリーの後半に特殊な無敵判定があったのを削除(v1.1) 以下、バージョン1.0での修正内容 ・攻撃ヒット時のオフェンシブゲージの上昇率を修正 ・防御力を低下 ・蒼天斬の着地隙を増加 ・紅波斬(LP)の硬直を増加 ・LP、LK、屈LP、屈LKの連打キャンセルを少し遅くなるよう修正 ・LP、LK、屈LP、屈LKの攻撃判定を少し下方修正 ・通常技のガードゲージ削り能力を低下 |
![]() 相手攻撃中でなくても発生する鉄腕ガードを追加(v1.1) (ただし、この技は通常・特殊技をキャンセルして出すことはできません) (相手攻撃中にレバー前+LPでの鉄腕ガードも今まで通り使用できます) ・下段鉄腕ガードのガード判定を少し上方向まで伸ばす形で上方修正(v1.1) ・鉄腕ガード成功時のガードゲージ防御力を上方修正(v1.1) ・超爆熱ダイナマイトタックルのダメージ上昇(v1.1) ・鉄腕ガード成功時、最低でもヒートゲージが10上昇する用に変更(v1.1) 以下、バージョン1.0での修正内容 ・鉄腕ガードを以下の調整を行い隙が少なくなるように修正 -より相手が離れるように調整 -自分だけ長いヒットストップを受けていたのを、通常のヒット、ガード時と同様になるよう修正 |
![]() ・ドロップキックのガードゲージ攻撃力を強化(v1.1) ・ドロップキックの着地後隙を減少(v1.1) ・屈大Pの上方向への攻撃判定を広めに変更(v1.1) 以下、バージョン1.0での修正内容 ・フルグラビティロックのダメージを増加! ・防御力を上昇! |
![]() ・風珠が敵の弾と相殺しても表示が残っていたのを修正(v1.1) 以下、バージョン1.0での修正内容 ・上中下段の当身のダメージを根性値を無視するように修正し、当身成功のリターンが大きくなるように修正 ・風珠(かざだま)の発生時間を長くなるように調整し、設置技として使えるように変更! ・身陰返しのダメージを上昇し、当身と身陰返しでプレッシャーをかけられるよう調整 |
![]() ・弱サニーフィンガー ヒット・ガード後に強サニーフィンガーへ派生可能に変更(v1.1) 以下、バージョン1.0での修正内容 ・強サニーフィンガーを近距離でヒットさせると2ヒットするように修正し、サソリカウンターを貯めやすくなるように調整! |